定年まあじいの趣味三昧

定年後を自由に生きるまあじいの日記

ゴルフ⛳️何故ダボをたたいてしまうのか

鹿沼72カントリークラブ

今日は前回とうってかわって暖かい朝。前回マイナス5°C今回は6°Cだ。結局この日は18°cになり栃木の冬の必需品ヒートテック極暖パッチの超不快感に大後悔するラウンドになることに。
今日のコースは72ホールあるらしいが富士山コースと筑波アウトコース。72ホールもあるのでコースまではカートで行けない距離。なんと台車にカートをのせマイクロバスで引っ張ってコースへ。もちろん客はマイクロバスにのりますけど。

前半富士コースは平坦でアメリカチック。広くてドラバーショットが気持ちいいい。。といいながらまっすぐには行かないんだけどね。相変わらず球がぶれる。なんてことない距離でもグリーンにパーオンしない。木がスタイミーになる。ボギーオンの面白くないゴルフが続く。最近パーオンする機会がめっきり減ったような気がしてならない。歳ののせいにしとこう。ということでアイアンは5、6番やめてユーティリティをポチッと。話をもとに。前半はそんなじじいのトリ2回を含むゴルフで46。今日も90きれずに安住のスコアになってしまうのか。何故ダボ以上を打ってしまうのか。ドライバー、2打目のアイアンの、寄せの場面、そしてパター。いかに再現性を発揮させるか。そういう意味ではやはりぶれる原因はスイングのスピードが毎回違うことが原因ではないか。違うことに対し認識できていないことが原因か。認識できないのは何故か。。。なぜなぜ分析を5回やれば真因に辿り着けるという某大手の自動車会社で有名だが。結局は毎回毎回そんなことを忘れて頭真白になっあ打っている自分がいる。ダメだね。
昼食の麻婆豆腐定食をすませ後半。筑波アウトコースは前半とうってかわって山岳コース。ここはスキー場か?と思わせるくらいの山あり谷ありクリークあり。土手狙いで打つ打つ打つ。やばい状況もラッキーな8番で打った転がしショットがチップインバーディ、ピンにあたらなかったらどこまで行くかわからん3メートル強のパーパットがそのままイン。ゴルフの神様に助けら後半42。前半46の86。目標の90切りを達成。まあ実質この2ホールがなければ達成ができてないんだけど今日は良しとしょう。ゴルフ⛳️日記に今日の反省点を整理し一日が終わる。反省が活きるかどうかわからないけどね。
で、本題の何故ダボを打ってしまうのか?という問いに対しては90を切ったので今日は先送りじゃ。